2011-01-01から1年間の記事一覧

Rails Guides のプラグインの作り方を実行していく俺手順(1)

参照: The Basics of Creating Rails Plugins上記のドキュメントは現時点で work n progress な状態で(当たり前だけれど)親切な書き方はされていないし、情報にも抜けがあるように見える。実際に試して、動く手順をメモしていく。利用している環境はちょ…

pow のインストール手順メモ

この記事で紹介されている pow をインストールしてみたので、手順メモ。Node.js + CoffeeScript で書かれた Rack サーバだそうで、Rack サーバなので Sinatora 等でも使えるようだ。これを利用すると、以下のことが嬉しい development 環境に http://localho…

観察から知る Rails3 ActiveRecord + Arel の特徴と使い方

Rails 3 になって Active Record に Arel という機構が適用された。これを利用することで、Active Record のサブクラスに対してメソッドチェインのようにSQLクエリを構成し、発行することができる。*1例えば以下のようにクエリを構成できる。 ruby-1.9.2-p0 …

git メモ

git

git を使い始めていて、初心者で全く判らないので覚えたことをメモっていく。 考え方としてブランチを使い捨てるように気軽に切って利用する こうすると1チケットに対して1つブランチを切って、よりこまめなコミットが可能になる ブランチ切った後に maste…

MacVim-Kaoriya に関するインストールと設定のメモ

mac

日本語の扱いにおいて、MacPorts でインストールできる素の MacVim よりも MacVim-Kaoriya の方が優れていたのでそちらを使うことにした。結果的にコマンドモードやインサートモード時のIMEの切り替えのON/OFF含めて大分快適になった。 MacVim を先ずは deac…

Macports での PostgreSQL インストール方法

mac

盛大にはまったのでメモ。 sudo ports install postgresql90 sudo ports install postgresql90-server distpath=/opt/local/var/db/postgresql90 dbpath=${distpath}/defaultdb # このパスはバージョンによって違うので適当に修正 samplepath=/opt/local/var…